骨盤のゆがみ

a0002_010401

骨盤のゆがみ

長時間姿勢の悪い状態で座っていると様々な歪みや緊張が
起こりやすくなります。

背中や骨盤の歪みは、実は姿勢の悪さからくる
筋肉の緊張・血行不良からやがて痛みにかわる事もあります。

男性より女性のかたに多い悩みの一つです。

こんな姿勢をしていませんか?

innai-pop-waruishisei-01-web-c

【よく言われる一般的な骨盤ゆがみ原因】


●足を組んで座る
●横座りが楽だ
●椅子に浅く腰掛けることが多い
●0脚やX脚だといわれたことがある
●足の長さが左右違うといわれた
●股関節や鼠径部に違和感がある
●和式トイレにしゃがむのが苦手

などなど

【骨盤の歪みにはこんな施術をおこないます】

姿勢チェックをして原因となる骨格の癖を見つけます。
問診・触診から、日常の筋肉にかかる負担を見つけていきます。

その上で、整体とカイロプラクティック療法を駆使して、
歪みの原因になる筋肉や靭帯を柔軟にして矯正します。

骨盤の歪みは、カイロプラクティックの検査方法が最も効果的です。
足の方から検査を行い、異常があれば調整して検査を繰り返します。

動きの少ない背骨を探し出し動く方向に調整する
カイロプラクティック矯正法がメインです。

施術と合わせて筋肉を使う体操をしていただくこともあります。

骨盤の歪みは日常の何気ないクセから起こります。
ご自宅でもできる簡単な体操を指導します。

このページの先頭へ