メニエール病

30代から50代女性、羽村市周辺で最近下記の症状で悩むあなたへ

「何だか音が聞こえづらい」
「耳の中で雑音が鳴っている気がする」
「最近ときどき目まいがする」
 

など、
 
それはもしかすると【メニエール病】の初期症状かもしれないですよ。
 

むさしの整体療術センターは、羽村市で開業して11年になります。のべ2万人の方を施術してきました。

院長はこの世界に入り、鍼灸整骨院のスタッフ勤務、カイロプラクティック院では副院長として修業しました。

中国の中医薬科大学で解剖実習も受けてきました。

 

「整体は不安だな・・・」と思われたあなた、安心してください。
 

当院で対応出来ない症状については、きちんと専門の医療機関の受診をご提案します。
 

メニエール病とよく似た症状もあります。
耳鳴りや目まいも初期段階では判別が難しいので、辛い時は我慢しないで医療機関を受診ください。
 

まずは、あなたが安心してお越しになることを当院ではまず第一に考えます。 

 

【メニエール病について】

有名人がこの症状で活動を休むというニュースがときどき流れるのであなたも名前を聞いたことがあるかもしれないですね。
 

メニエール病は、耳の中にある内耳のリンパが溜って水ぶくれ状態になることでおこるとされています。
 

原因は不明で、ストレスや睡眠不足などが関係するといわれます。

初期に起りやすい症状は、
 

●耳の閉塞感
 何となく音がこもっている、水の中で音を聞くような感じがする。

●軽い難聴
 低音の雑音が聞こえたりして音が聞き取りづらい 。

●目まい
突然くるくる回るような目まいが起る。

●冷や汗や吐き気
 目まいに伴って起きます。

●頭痛
 片頭痛も関係があると言われています。

●傾斜しているような感覚
 身体が真っ直ぐではないとか足がふわふわする感覚です
  

こんな症状が数分から数時間続き突然なくなります。
慢性的になると繰り返しこのような症状が起るようになります。
 
そんな症状にお悩みのあなたに向けて、当院の施術対応について書きました。 

お読み頂ければ幸いです。

 

【メニエール病の原因とは】

病院では、20分から24時間続く2回以上の回転性目まい発作のときに【メニエール病】ではと疑うそうです。
 

突然目まいがするのは不快ですよね。症状は短時間で治まることもあれば長時間続き、また何度も繰り返すこともあるので難病の指定になっています。
 

いきなりはじまると、とても辛いですよね。
 

原因といわれるものには、

●ストレス
●睡眠不足
●慢性的な疲労
●呼吸が浅い
●几帳面すぎる性格で真面目

などがあります。症状には精神の緊張状態(交感神経優位)が隠れている
ことが多いそうです。自律神経失調状態であるとも言えますね。
 

【当院のハイブリッド整体がお役に立つ、メニエール病の症状は】
 

●ストレス
●睡眠不足
●慢性的な疲労
●呼吸が浅い
 

などをハイブリッド整体で、筋肉や体液の循環を良い状態に整えていくことや背骨への刺激で自律神経の調整をすることで、症状が起りにくい身体にしていくことです。
 

メニエール病と似た症状で、【良性発作性頭位めまい】があります。 

いずれも睡眠不足、ストレスや疲労状態で筋肉が張った状態が見られます。 

実際この状態で来院する方もおられます。
 

病院や整体院、マッサージ院にかよっても、いまいち良くならない・変化がみられないなと思われたそんな方ももちろんお越しになっています。
 

【メニエール病の予防には】

●ストレスの解消
●質の良い睡眠をとる
●適度に身体を動かす
●規則正しい食生活
 

ことが日頃から大事になります。
当院では専属のヨガ講師がおりますので、ヨガによるストレス解消もおすすめしています。

===

なにか分からないことがあれば、お気軽に一度ご相談ください。

初回の問診や検査であなたに合った施術計画をご提案します。

あなたが元気でないとあなたに関わる周りの人も不幸になる。だから健康を一緒にサポートするのが使命。
 

これが院長の私が考える院の理念です。

ご家族やパートナーと一緒にお越し頂いても大丈夫です。
 

「メニエール病のページを見て」とお電話ください。
メールのかたは、下記の画像をクリックしてください。
 
top-rsv-tel

Image

こんな症状で来られた患者さんの声はこちら

このページの先頭へ